肩コリ・冷え性に特化してサロンを初めて3年半。
コリを緩めて、循環をよくする施術をしながら、お客様の日常のお話などを伺ううちに、身体の状態と心の状態は密接に関係していて、身体の状態その人の状態を表すとつくづく感じます。
皆さんもご存じかもしれませんが、身体の状態をケアすると、心の状態も整ってしまうことが多いです。
たまたま肩こりがひどくて当サロンにいらしたお客様も、お身体の状態が整うと、心の状態やお仕事のお悩み、介護のお悩み、人間関係のお悩み…様々なイロイロなお悩みも解決してしまうことが多いのです。
というのは、エネルギー力学的に、肉体を改善する方が意識・無意識の領域を改善するより、物質量がはるかに大きいので、パワー(エネルギー)がさらに必要なので、その肉体の状態が整ったときには、自然とその整っていない(悪い状態だった)肉体を作り出した(生み出した)意識・無意識の領域は新しい整った状態にふさわしい意識・無意識の領域にもれなく変わってしまうからだと私は思います。
そうして肉体を整えることで、その人本来がもつ周波数(波動)が変わってくると自然と引き寄せられてくる現実が変わってくるのです。
昔からいう『朱に交われば赤くなる』とか『類は友を呼ぶ』という言葉がありますが、自分の状態(波動や周波数)が変わってくると、自分を取り巻く環境や状態(の波動や周波数)も共鳴するので、変わってくるものだからです。
また、悟りや気づきのように、あ!とわかっても、あ!とやる気が出てもすぐに元に戻ってしまうことってありますよね。
その気づきや悟りはとても大切なのですが、それを最終的に肉体のレベルにまで落としてくること、
現実のレベルに落としてくることが何より大切なのです。
身体は資本と言いますが本当にそうなんだと思うのです。
でも、実際には、そんなにも大切な自分のお身体のケアに重きをおいていない人が多いのも事実です。
肩コリのこり当たり前とか肩コリくらいでは問題ない…と考えていらっしゃる方も多くて少し寂しく思うこともあります。
まだ、若いうちは肩こりくらいあっても大丈夫かもしれない。
でも、40代、50代、60代と年を重ねていくうちに、肉体のメンテナンスを続けていた人と、そうでない人とは、関節炎・四十肩・五十肩…その他の疾患など…。明らかにお身体の状態に差が出てくると思います。
身体の状態を整えてこそ、今よりももっと良い毎日を過ごすことができると思っています。